おもちゃ選び
積み木遊びはメリットいっぱい!選び方もチェック!
積み木で遊べるのは何歳から?年齢別おすすめ商品も!
公開日:2025年7月4日

「積み木って何歳から遊べるの?」「今与えても難しくて遊んでくれないかな?」など、子どもに積み木を与える時期に悩んでいるパパ・ママも多いのではないでしょうか。積み木はたくさんの種類がありますが、子どもの年齢や発達に合ったものを選ぶことが大切です。この記事では、積み木で遊べるようになる年齢やメリット、選び方、発達に合わせた遊び方とおすすめ商品を紹介します。ぜひ、積み木を選ぶ際の参考にしてみてください。
目次
積み木で遊べるのは、物を持ち上げたり積み上げたりできるようになる1歳前後が目安だとされていますが、選び方に注意してパパ・ママが見守る中で遊ばせれば、0歳から与えても大丈夫です。 積み木は子どもの手先の器用さや創造力、集中力、空間認知能力を育むのにピッタリのおもちゃです。作品を作り上げることで達成感を得られ、自己肯定感を高めることにもつながるため、積極的に毎日の遊びに取り入れていきましょう。 ぜひ、今回紹介した選び方や遊び方、おすすめ商品を参考に、子どもの年齢や発達に合った積み木を選んでみてください。
監修先プロフィール
この記事の著者

澁谷直幸
関連する記事
関連する記事はありません