おもちゃ選び
親子のふれあいの時間にもなる室内遊びを通してさまざまな能力を育もう!
1歳児の室内遊びは準備なしで楽しめる?おすすめの遊び方&おもちゃを紹介
公開日:2025年10月21日

個人差はありますが、1歳児はできることが日々増えていきます。そんな時期にぴったりなのが、特別な準備なしで楽しめる室内遊びです。とはいえ、小さな子どもとどのように遊べばよいのかわからないパパ・ママもいるのではないでしょうか。この記事では、1歳の発達段階と室内遊びのねらい、親子で手軽にできる遊び方、おすすめのおもちゃを紹介します。親子のふれあいを大切にしたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
1歳児は歩行や言葉の発達が進み、好奇心が旺盛になる時期です。 室内遊びは子どもの指先や体の使い方、コミュニケーション能力、言葉の発達など、さまざまな力を育む大切な遊びなので、パパ・ママも積極的に参加しましょう。 特別な準備をしなくても、いないいないばあや手遊び、簡単なお絵描き、運動遊びなど、身近なものを活用した遊びで十分楽しめますが、絵本や積み木、ボールなどのおもちゃを取り入れることで、子どもの発達をさらにサポートできます。 ぜひ、本記事を参考に、1歳児の室内遊びが楽しくなるおもちゃを選んでください。
監修先プロフィール
この記事の著者

澁谷直幸
関連する記事
関連する記事はありません


